top of page
sekinemama-MV_03.png

SEKINEMAMA​OFFICIAL SITE

やってみたい気持ちを“できる”に変えていく
心とデジタルの伴走者

よかったカルタでネガティブ癖から抜け出そう

sekinemama-MV_02.png

ChatGPTとおしゃべりセラピー

10月12日(日)AM9時半〜11時
10月15日、16日PM8時〜9時半
イライラ・モヤモヤを“自分語り”で整える、 ChatGPTとつくる「心の安心基地」03.png

関根ママ
プロフィール

デジタルよろず家庭教師

よかった元気カウンセラー

和田式陽転カウンセラー&陽転エデュケーター

元地方公務員(福祉・税務相談員)​

​(メナードBA)

デジタルよろず家庭教師とは、発信やパソコン操作に悩む初心者さんの“よろず相談役”です。

30年以上のPC歴と発信経験、そして心理学・陽転思考の学びを活かして、「何から始めたらいいのかわからない」という方のはじめの一歩を伴走します。

8人の子持ちでロードバイク(スポーツ自転車)、読書、アニメが趣味。特にアニメはヲタクの域。

フルタイムで働きながら8人の子を育てる。8人のうち4人が中学・高校で次々と不登校になり、仕事・子育て・学校の間で揺れながら、子どもを信じて自立を見守っていく。

子育てしながらも、自分のやりたいことは諦めず、日本全国を飛び回る。

40年前に訪れた高知の海に一目惚れし、死んだら墓を作らずにこの海に骨を巻きたいとの野望を胸に秘める。

子育てがひと段落してからロードバイクを持って度々高知を訪れて走り回り「移住」するという手段に気がついて、退職と同時に東京から高知に移住。

高知から発信して、高知に人を呼ぼうという新たな野望を胸に抱いている。

btn_counseling.png
btn_menard.png
btn_salon.png
btn_blog.png
最新イベント.png
bottom of page